おもち!。
お餅が福岡きらやって来た!。
ちなみに80代の父が餅つき機でついたもの。
美味しい!。
お餅は大好きなので、毎日食べても飽きない!!。
ちなみに飲み物はコーヒー!。
ここのコーヒー豆が美味しいんです!!。
めっちゃチョコ味!。
なんの豆か忘れたけど(・_・;。
お餅は神さまに捧げる神聖な食べ物
お餅をお正月に食べるのはちゃんと意味があるんだって。
お正月にお餅を食べるのは平安時代に健康と長寿を祈願して正月に行われた「歯固めの儀」に由来。
元々、お餅はハレの日に神さまに捧げる神聖な食べ物
日本鏡餅組合のHPより
お餅が持つ意味を噛み締めながら食べるのと、さらに美味しく感じると思う。
元気が欲しい時、神さまのエネルギーを感じたい時にお餅を食べるのもいいかもなぁと思ったのでした。